この記事では、土曜日の歯科受診を検討している方に向け、河辺駅周辺にある歯医者さんと、それぞれの医院の取り組みについて紹介しています。
河辺駅周辺には、患者さんが不安にならないよう気遣っている、痛みに配慮した治療をしているといったさまざまな特徴の歯医者さんがあります。また、それぞれの歯医者さんがどんな衛生管理をしているかにも一部触れています。
ぜひ、歯医者さん探しの参考にしてみてください。
【河辺駅 北口徒歩 2分】近藤歯科医院
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~14:00 | ○ | 休 | 休 |
【アクセス】〒198-0036 東京都青梅市河辺町10-8-8 〔地図〕
【代表番号】0428-78-3219
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
近藤歯科医院について
近藤歯科医院は、河辺駅・北口から歩いて2分のアクセスしやすいところにある歯医者さんです。
土曜日の朝9時から14時まで、休憩を挟むことなく診療しているので、休日の早い時間帯を活用したいという方も受診しやすいです。
院内には診療室から見える場所にキッズスペースを用意しています。親御さんの治療中もキッズスペースで遊びながら待てるので、子供連れの方でも通院しやすい環境です。
近藤歯科医院のおすすめポイント
患者さんが理解できるように努める!しっかりと時間をかけて説明
近藤歯科医院では、30分ほどの時間を取って今後の治療や次回行うことを、きちんと説明するように心がけています。
口頭だけでなくお口の写真を見せながらの説明で、患者さんがしっかりと理解できるように努めています。
また、その場で理解することが難しい場合には治療計画を文章にしたものと、お口の写真を自宅へ持ち帰って家族と話しあえるように配慮しています。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【河辺駅 北口徒歩 3分】山下歯科医院
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 | |
14:00~17:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
【アクセス】〒198-0036 東京都青梅市河辺町10丁目12-37 パワ-ズ2F〔地図〕
【代表番号】0428-22-0203
※痛みを伴う当日予約ご希望の患者様は、電話にてご連絡下さい。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
山下歯科医院について
山下歯科医院は、河辺駅・北口から歩いて3分のところにある通院しやすい歯医者さんです。
土曜日の朝9時から診療しているので、休日の予定前に通院すれば午後はゆったりと過ごせます。
街のなかにある「かかりつけの歯科医院」として、患者さんにとって頼りやすい存在を目指しています。また通院しやすい雰囲気づくりとして、何気ない世間話など患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。
山下歯科医院のおすすめポイント
無理な治療は行わない!子供の恐怖心に配慮している
山下歯科医院では、子供が歯医者さんに対して持つ恐怖心を和らげ、将来まで考えた治療に取り組んでいます。
そのため、子供の治療を行う際に押さえつけて無理に処置をすることはありません。話しあいながら、できるところまで処置し、回数を重ねて改善する方法で治療を進めています。
このように時間をかけて子供と向きあって治療を行っている歯医者さんです。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【河辺駅 北口徒歩 5分】長谷川歯科医院
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | 休 | 休 | 休 | ||||
14:00~18:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:30~17:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※受付時間は30分前までとなります
【アクセス】〒198-0042 東京都青梅市東青梅5丁目9-24 〔地図〕
【代表番号】0428-24-8014
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
長谷川歯科医院について
長谷川歯科医院は、河辺駅・北口から歩いて5分のところにある歯医者さんです。
土曜日の朝9時から17時30分まで診療しているので、休日におでかけする前後にも通いやすいです。
院内は一人ひとりのスタッフが清潔な環境づくりに取り組んでいて、特に消毒や滅菌にこだわっています。使用後の器具は滅菌器を用いて殺菌処理を行うとともに、エプロンやコップは使い捨てのものを使うなど、衛生面に配慮しています。
長谷川歯科医院のおすすめポイント
電動麻酔注射器を使用!子供には音楽が鳴る注射器で恐怖心を和らげる
長谷川歯科医院では、治療の痛みが苦手という方に配慮して、できるだけ不安を感じにくい状態で過ごせるように心がけています。
麻酔には電動麻酔注射器を使用し、内蔵のコンピューターによって適した注入速度や圧力に調節しています。
また子供には音楽が鳴る注射器を使って、注射に対する恐怖心を少しでも和らげるように努めています。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【河辺駅 南口徒歩 2分】すずの木歯科クリニック
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~19:30 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~17:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
【アクセス】〒198-0036 東京都青梅市河辺町5-10-10 クレセント河辺1F〔地図〕
【代表番号】0428-25-0205
症状や治療内容によっては、お待たせしてしまうか、ご希望の日時の変更をお願いする場合がございます。
ご予約を早めに確定されたい方につきましては、お電話にてお問い合わせくださいませ。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
すずの木歯科クリニックについて
すずの木歯科クリニックは、河辺駅・南口から歩いて2分のアクセスしやすいところにある歯医者さんです。
土曜日の朝9時30分から17時まで診療しているので、平日は忙しいという方も休日に通院スケジュールを立てやすいです。
お口の健康を通して患者さんが豊かな人生を送れるよう、定期検診に力を入れています。また、予防方法や天然歯の大切さをわかりやすく伝えることにも努めながら、患者さん自身がお口の健康を意識できるようにサポートしています。
すずの木歯科クリニックのおすすめポイント
カウンセリングルームあり!人目を気にせず悩みや不安も相談しやすい
すずの木歯科クリニックでは、患者さんのプライバシーに配慮し、カウンセリングルームを用意しています。
まわりが気になりにくいプライベートな空間で、お口トラブルに関する悩みや治療に対する不安も話しやすい環境です。
また説明を行う際には画像や写真を用いて、目で見て理解しやすいように心がけています。ていねいでわかりやすい説明に努めることで、患者さんが納得したうえで治療を進めていけるように取り組んでいます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。