高槻駅周辺でお仕事帰りに受診できる歯医者さんをお探しですか?この記事では高槻駅の近くで18時以降も通える歯医者さんの診療時間と、それぞれの特徴をまとめています。
高槻駅周辺には痛みの軽減に取り組んでいる、急患に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
それぞれのおすすめポイントを参考に、無理なく通える歯医者さんを見つけてください。
この記事で紹介する歯医者さん
【高槻駅 南口徒歩 1分】医療法人きしもと歯科医院(JR高槻駅前)
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
08:30~12:30 | ○ | 休 | 休 |
木曜日は12時30分までの診療になります。
【アクセス】〒569-0803 大阪府高槻市高槻町4-5 トキワビル3F〔地図〕
【代表番号】072-681-1411
お子様連れの場合や、車いすで来院の場合には、一度医院までご連絡下さいますようお願い致します。
ご予約のキャンセルは他の患者様のご迷惑になりますのでお控えください。
ご都合が悪くなった場合、医院までお電話にてご連絡をお願い致します。
日程変更など対応させて頂きますのでお気軽にご相談くださいませ。
高槻市内に3件同名の医院があります。
お間違いになられる方がおられますので、ご予約の前に確認をお願いいたします。
当院はJR高槻駅前の医院です。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人きしもと歯科医院(JR高槻駅前)について
医療法人きしもと歯科医院は、高槻駅・南口から歩いて1分のところにある歯医者さんです。
木曜日以外の平日は夜19時30分まで、木曜日と土曜日は13時まで診療しています。
ビルの3階にありますが、エレベーターが利用でき、院内も段差のないバリアフリー設計になっています。コインパーキングがあるので、車でも通院可能です。
医療法人きしもと歯科医院(JR高槻駅前)のおすすめポイント
天然の歯を守る治療方法を検討!治療後は歯科衛生士のメンテナンス
医療法人きしもと歯科医院は、歯科医師をはじめとするスタッフ全員で一つのチームとなり、皆さんの歯の健康をサポートしています。
虫歯や歯周病の治療、歯科口腔外科など幅広い診療内容に対応し、できる限り歯を抜かず、削らず、神経を残す治療を心がけています。どうしても削る必要があると判断した場合も、歯の状況をしっかりと説明した上で処置を行います。
治療後も、歯科衛生士による歯磨き・フロスの指導、クリーニングなどのメンテナンスに力を入れています。
医療法人きしもと歯科医院(JR高槻駅前)の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,800 ~ ¥16,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥17,600 | 2週間-2ヵ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥26,400 ~ ¥34,100 | 2週間-2ヵ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
1967年 大阪府高槻市生まれ
1985年 大阪府立茨木高等学校卒業
1993年 大阪大学歯学部卒業
1997年 大阪大学大学院歯学研究科歯学臨床系修了 大阪大学歯学博士取得
1997年 カナダ トロント大学歯学部生理学講座 ポストドクトラル フェロー
1999年 岡山大学歯学部共同研究施設
2001年 大阪府高槻市にて開業
2005年 高槻市立口腔保健センター出務(障がい者治療)
2007年 医療法人 きしもと歯科医院設立
2015年 ホワイトエッセンス加盟
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【高槻駅 北口徒歩 3分】山西歯科
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
【休診日】木,日,祝土曜日午後
【アクセス】〒569-1123 大阪府高槻市芥川町1-14-6 2階〔地図〕
【代表番号】072-682-4040
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
山西歯科について
山西歯科は、高槻駅・北口から歩いて3分のところにある歯医者さんです。駅から歩いてすぐアクセスできるため通院しやすいです。
木曜日を除く平日は夜20時まで、土曜日は13時まで診療を行っています。日曜日と祝日は休診日です。
患者さんが自分のお口の中の状態を理解することが大切と考え、モニターで同じ画像を確認しながら詳しい解説をしています。患者さん一人ひとりにあわせたオーダーメイドな治療を提案するよう心がけています。
山西歯科のおすすめポイント
子供の恐怖心に配慮!治療に向き合ってもらえるようていねいに対応
山西歯科では、小児歯科にも対応し、子供ができる限りリラックスして治療に臨めるように工夫しています。
診療ユニットに上がることさえ怖い子の場合は、親御さんに抱いてもらいながら慣れさせるなど、治療に進むための段階的な練習も行っています。
嫌がっている子供に対しては、無理に治療を進めず、自発的に治療を受けようと思えるようにペースをあわせています。
治療中は、麻酔注射の圧痛を抑えられるよう電動麻酔を使うなど、できるだけ痛みの少ない治療を心がけています。
山西歯科の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,800 | 2週~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,800 | 2週~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥231,000 ~ ¥275,000 | 4週 | 5~6回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール

経歴
出身校:朝日大学
卒業年月日:2001年3月
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:
歯科+では、歯科医院の検索・予約サイト【EPARK歯科】に掲載されている情報を元に、各エリアの歯医者さんを特徴とあわせて紹介しています。