船橋駅周辺でお仕事帰りに受診できる歯医者さんをお探しですか?この記事では船橋駅の近くで18時以降も通える歯医者さんの診療時間と、それぞれの特徴をまとめています。
船橋駅周辺には託児可能、女性歯科医師が在籍している、土曜日・日曜日も診療に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
それぞれのおすすめポイントを参考に、無理なく通える歯医者さんを見つけてください。
この記事で紹介する歯医者さん
【船橋駅 北口徒歩 3分】あおば歯科医院
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
15:00~17:30 | ○ | ○ | 休 |
【休診日】祝,その他土日は17時30分まで診療
【アクセス】〒273-0005 千葉県船橋市本町7-5-2 あおばビル1・2F〔地図〕
【代表番号】047-422-8918
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
あおば歯科医院について
あおば歯科医院は、船橋駅・北口から徒歩3分のところにある駅からのアクセスがよい歯医者さんです。祝日以外は毎日診療をおこなっているため、患者さんのライフスタイルにあわせて通院しやすい診療体制です。
バリアフリー対策をしているため、ベビーカーや車いすの方も負担が少なく、通いやすい環境です。
患者さんとの心の交流を意識し、会話が歯科医師の一方通行にならないように工夫をしていて、まずは患者さんの話を丁寧に聞いて、これからどのような施術が必要なのか説明をするように工夫をしています。
あおば歯科医院のおすすめポイント
定期的なクリーニングに注力!天然の歯を長く保つ工夫をしている歯医者さん
あおば歯科医院では、患者さんができる限り長く天然の歯を保つことができるように工夫をしていて、定期検診でクリーニングをおこなうなど、予防に注力をしています。
定期検診ではお口全体の確認をおこない、歯周病の検査もしています。薬剤で磨き残しを分かりやすく色付けし、歯磨きする際の弱点や改善点を示してくれます。
定期的に予防に通っていたとしても、セルフケアがきちんとできていなければ歯周病を食い止めるのは難しいため、歯科衛生士が患者さんの歯の形やお口の個性に合わせて、歯磨きのコツも伝えるようにしています。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【船橋駅 北口徒歩 5分】もりやま歯科
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | |||||
09:00~13:00 | 休 | ○ | 休 |
土曜日:診療時間18:00まで
【アクセス】〒273-0005 千葉県船橋市本町7-15-14 1F〔地図〕
【代表番号】047-460-1234
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
もりやま歯科について
もりやま歯科は、船橋駅・北口から徒歩5分のところにある歯医者さんです。水曜日を除いた平日と土日に診療していて、平日は夜20時まで、土曜日は18時まで、日曜日は13時までなので、休日の空いた時間に通院しやすい診療体制です。
患者さんへの負担が少ないバリアフリーの設計にしていて、スロープや手すりも設けています。駐車場もあるので車でも診療を受けやすい診療体制です。
もりやま歯科のおすすめポイント
歯科用CTやマイクロスコープで細かく確認!精密な治療をおこなう
もりやま歯科では、歯科用CTと顕微鏡(マイクロスコープ)も導入し、細かい部分までチェックするように努めています。
マイクロスコープは肉眼の20倍まで拡大できるため、事前に細かい確認をし、より緻密な治療につなげることができます。また、子供のためのキッズスペースを用意していて、希望があれば保育士が子供を預かることもできます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。