橿原市で通いやすい歯医者さんをお探しですか?この記事では駅から通える範囲で「日曜日に診療している」歯医者さんの、医院情報や特徴をまとめています。
橿原市には衛生管理に注力している、キッズスペースがあって子供連れでも通いやすい、夜間診療、ネット予約に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
それぞれのおすすめポイントを参考に、無理なく通える歯医者さんを見つけてください。
この記事で紹介する歯医者さん
【坊城駅 出口徒歩 30分】しんたに歯科クリニック
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | ○ | 休 | 休 |
【休診日】祝,その他日曜の診療日については当院へ直接ご確認ください。
【アクセス】〒634-0824 奈良県橿原市一町325-1 〔地図〕
【代表番号】0744-26-6480
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
しんたに歯科クリニックについて
しんたに歯科クリニックは、坊城駅から歩いて20分のところにある歯医者さんです。日曜日も朝9時30分から診療しているため、平日は時間が取れない方も休日を利用して通えます。
院内にはキッズスペースが設けられていて、子供が遊びながら待つことができます。そのため、子供連れの親御さんも、集中して治療に臨みやすい環境です。
しんたに歯科クリニックのおすすめポイント
キッズスペースあり!麻酔に工夫し痛みの軽減に努める
しんたに歯科クリニックでは、痛みに配慮した治療に取り組んでいます。痛みが原因で歯医者さんから足が遠のくということがないよう、麻酔方法にもこだわっています。
まず表面麻酔で歯茎を麻痺させ、細い針で注射することでチクッとした感覚を和らげます。さらに電動麻酔機を使用して一定スピードで注入することで、圧迫感による痛みも軽減します。歯科治療において、ていねいに行うことを常に意識しています。
院長のプロフィール

経歴
1995年 愛知学院大学歯学部 卒業
医療法人鳴神歯科 勤務
1999年 医療法人岡田歯科 勤務
2003年 しんたに歯科クリニック 開院
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【橿原神宮前駅東口 徒歩2分】橿原デンタルクリニック
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | |||
14:00~18:30 | 休 | ○ | 休 | |||||
13:30~18:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
【アクセス】〒634-0045 奈良県橿原市石川町280番地 〔地図〕
【代表番号】0744-28-3718
橿原デンタルクリニックのおすすめポイント
家族で通いたくなるアットホームな歯医者さん
子ども好きのドクター、スタッフ在籍で、ウィークデーも忙しい親御さんが子どもさんを連れて行くのに嬉しい歯医者さんです。平日・土曜日も20時までの診療ですので、いつ襲ってくるかわからない歯の痛みに備えて覚えておきたいですね。
一般的な治療・高齢者歯科・インプラントまでカバーしていますので、お口の悩みは何でも相談できます。明るく広い待合室とキッズルームが印象的で、家族全員で通いたくなる歯医者さんです。
橿原デンタルクリニックの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 6カ月-1年 | 6-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥40,000 | 1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
施術副作用
執筆者:
歯科+では、歯科医院の検索・予約サイト【EPARK歯科】に掲載されている情報を元に、各エリアの歯医者さんを特徴とあわせて紹介しています。