国立市には歯医者さんがたくさんあり、自分の症状やライフスタイルにあう医院を探すのが大変ですよね。この記事では、国立市で歯医者さんを探している方に向け「日曜日診療に対応する」歯医者さんをいくつがご紹介します。
国立市には夜20時以降も診療している、女性歯科医師が在籍している、対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
それぞれの取り組みや特徴、写真をご覧いただき、歯医者さん探しにお役立てください。
この記事で紹介する歯医者さん
【国立駅南口 徒歩2分】いさむ歯科クリニック
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
15:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
09:00~13:00 | 休 | ○ | ○ | 休 | ||||
15:00~18:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
【アクセス】〒186-0004 東京都国立市中1-10-9 麒麟館ガーデン2階〔地図〕
【代表番号】042-501-1182
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いさむ歯科クリニックのおすすめポイント
女性や学生さんに人気!経験豊富な腕の良い医師が評判
いさむ歯科クリニックは若く経験豊富な院長が丁寧に診察してくれると評判の歯医者さんです。
院長先生は大学病院で5年間歯科口腔外科の臨床経験をしており、事故で歯が折れてしまった場合や腫瘍のオペの経験も豊富なので、さまざまな症状でもリラックスして治療を任せることができます。
患者さんの層も女性や学生の方、留学生の方が多いので、歯医者に行きづらいと思っている方は一度足を運んでみてください。また、高齢者の持病や他の疾患などを抱えている人でも豊富な知識と経験で的確な対応をしてもらえます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【国立駅南口 徒歩2分】くにたち旭通り歯科
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:30~20:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
15:30~19:30 | ○ | ○ | 休 |
【アクセス】〒186-0002 東京都国立市東1-7-5 弥生ビル1F〔地図〕
【代表番号】042-575-8148
くにたち旭通り歯科のおすすめポイント
世界的なレベルを目指している向上心溢れる歯医者さん
くにたち旭通り歯科は患者さん1人1人に合わせた治療を提供してくれる歯医者さんです。
衛生士が担当制でついてくれるのでメンテナンスも効率よく続けることができます。また、医師やスタッフがチームで治療を進めてくれるので、専門性のある治療でも不安なく受けることができます。
世界的な視野でミーティングなどに参加している医師やスタッフばかりなので、先進的な治療を受けることができ、院長のインプラントの治療も評判があります。
【国立駅南口 徒歩3分】国立深澤歯科クリニック
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~19:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
【アクセス】〒186-0002 東京都国立市東1-15-34-2F 〔地図〕
【代表番号】042-501-5544
新型コロナウィルス感染拡大防止のための問診票のご記入にご協力をお願いしております。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
国立深澤歯科クリニックのおすすめポイント
駅から3分!コミュニケーションを大切にした丁寧な治療が評判
国立深澤歯科クリニックは駅から徒歩3分の平日は夜7時まで診察をしている便利な歯医者さんです。
虫歯や歯周病の予防歯科に力を入れているため、治療の後も定期的に検診を行い再発しないようなメンテナンスをしてくれるので、小さなお子さんから高齢の方まで地元のファミリーが沢山通っています。
基本的には保険の適応内で治療を進めてくれるので費用の面でも大丈夫です。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【国立駅南口 徒歩10分】おおばデンタルクリニック
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
10:00~13:00 | ○ | 休 |
【アクセス】〒186-0005 東京都国立市西1-1-16-104 〔地図〕
【代表番号】042-576-5478
日曜診療を始めました。
診療時間は10:00~13:00です。休み時間なく診療しています。
当院は、国立市のおおばデンタルクリニックです。
ご予約の際はお間違いないようご注意ください。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おおばデンタルクリニックのおすすめポイント
地域に愛されたアットホームな雰囲気が魅力の歯医者さん
おおばデンタルクリニックは、閑静な住宅街にある温かみの感じられるアットホームな歯医者さんです。
地域の幅広い年齢層の方から愛されており、院内には患者さんから頂いた飾りが置いてあったり、歯科医師やスタッフも等身大のお付き合いをしてくれるので、患者さんも気負うことなく通い続けることができます。また、丁寧なカウンセリングと徹底した衛生管理でお子さんでもリラックスして治療を受けることができます。
院内のBGMも患者さんの好みに合わせてJPOPはもちろん、ボサノバなどの幅広い選曲でリラックスできると好評です。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【国立駅 徒歩3分】国立すずき矯正歯科
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~12:30 | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | |||
14:30~19:30 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
09:00~17:30 | 休 | ○ | ○ | 休 |
※日曜日は月一回診療となります。
【アクセス】〒186-0004 東京都国立市中1-9-4 国立ビル3階〔地図〕
【代表番号】042-575-9024
■12月の日曜診療について
12月の日曜診療については1日(日)になります。
ご予約についてはHPもしくはお電話にてご連絡下さい。
よろしくお願い申し上げます。
国立すずき矯正歯科について
国立すずき矯正歯科は、実際に歯列矯正を受けたことのある院長先生から経験者だからこそのアドバイスをしてもらえる歯医者さんです。初診相談はサービスとなっており、子供から大人の矯正治療まで患者さんの気持ちをよく理解して親身になって相談に乗ってくれます。そのため、矯正治療を考えている方だけでなく、「子供はいつごろから矯正歯科に連れていけばいいんだろう」と悩んでる方にもおすすめです。また、国立駅の目の前、徒歩3分のところにあるのでアクセスにも優れています。
国立すずき矯正歯科のおすすめポイント
患者さんの要望に合わせた矯正方法を選べる
安価なものの銀色で目立つ従来のデンツプライ三金の歯列矯正用アタッチメントや白や透明色で目立ちにくいタイプも用意しています。そして、上あご、もしくは下あごのどちらかに歯の裏側から装置をつけるハーフリンガル、透明な取り外し可能なマウスピースなど、さまざまな矯正装置を用いて治療を行ってくれます。
そのため、目立たないものがいい、治療期間ができるだけ短く済むものがいいなど、患者さんは希望に合った治療方法を選ぶことができます。