西馬込駅周辺は住みやすいエリアなので歯医者さんも多く、どこの医院に行ったらいいのか迷ってしまいますよね。この記事は駅の近くで「土曜日に診療している」歯医者さんと、それぞれの特徴、院内の様子がわかる写真などをまとめています。
西馬込駅周辺には衛生管理に注力している、駅から近い、平日の夜間診療、急患、ネット予約に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
それぞれの取り組みや特徴、写真をご覧いただき、歯医者さん探しにお役立てください。
この記事で紹介する歯医者さん
【西馬込駅 南口徒歩 1分】ティーズデンタルクリニック
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
15:00~18:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
※日曜の第1・第3週は土曜日と同じ時間で診療しております。
【アクセス】〒143-0025 東京都大田区南馬込5-43-3 ヴィラ・モリ201〔地図〕
【代表番号】03-3777-0184
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ティーズデンタルクリニックについて
ティーズデンタルクリニックは、西馬込駅・南口から歩いて1分と通いやすいところにある歯医者さんです。土曜日は18時まで診療をしているため、平日に時間が取りづらい方も休日に受診しやすいです。虫歯だけでなく、親知らずの抜歯をはじめ幅広い分野に対応しているので、お口のなかのさまざまなトラブルを相談できます。
ティーズデンタルクリニックのおすすめポイント
女性歯科医師も在籍!相談しやすい環境作り
ティーズデンタルクリニックでは、患者さんにとってわかりやすい説明ができるように取り組んでいます。具体的には模型や模式図、写真などを使って説明をすることで、不安や疑問をできる限り少なくするように努めています。患者さんは治療についてわからないことがあればその都度聞けるため、これからどのような処置をしていくのか把握しやすいです。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【西馬込駅 東口徒歩 3分】長谷川歯科クリニック
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
【アクセス】〒143-0025 東京都大田区南馬込5-18-11 ハイツ大和1F〔地図〕
【代表番号】03-3773-4446
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
長谷川歯科クリニックについて
長谷川歯科クリニックは、西馬込駅・東口から歩いて3分の通院しやすいところにある歯医者さんです。土曜日は朝9時30分から17時まで診療を行っているので、休日の午前や午後に空いた時間を利用して通えます。歯医者さんは怖いところというネガティブなイメージを軽減するために、診療前のやり取りに気を配るほかリラックスしやすい待合室を用意しているなど、患者さんの不安を抑える工夫しています。
長谷川歯科クリニックのおすすめポイント
スプレー麻酔を導入!痛みを抑える工夫をしている
長谷川歯科クリニックでは、できる限り痛みや恐怖心を抑えられるような工夫として、スプレー麻酔を導入しています。スプレーで表面に麻酔をしてから電動の注射器を使うことで、麻酔自体のチクッとした痛みを抑える工夫をしています。また、診療の際にはできる限り声をかけ、患者さんが緊張せず治療に臨みやすいように取り組んでいる歯医者さんです。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【西馬込駅 南口徒歩 14分】望田歯科医院
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
16:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
【アクセス】〒146-0085 東京都大田区久が原2-17-10 〔地図〕
【代表番号】03-5700-3428
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
望田歯科医院について
望田歯科医院は、西馬込駅・南口から歩いて14分のところにある歯医者さんです。土曜日の朝9時30分から13時30分まで休憩なしで診療を受け付けているため、休日の午前中に予約が取りやすいです。住居だった建物を改装したアットホームな雰囲気の歯医者さんなので、友人の家に遊びに行くような感覚で訪れられます。また、待合室にはマッサージチェアなども設置しているため、診療までの待ち時間もリラックスして過ごしやすいです。
望田歯科医院のおすすめポイント
患者さんの気持ちを尊重!急な痛みも相談できる
望田歯科医院では、患者さんの気持ちを汲んだ診療を心がけていて、急患にもできる限り対応しています。歯が痛いなど突然のトラブルで患者さんが電話をかけてきた際に、別の日しか対応できないと伝えてしまうと、通院する気持ちがなくなる可能性があるためです。症状が悪化してしまわないように、できる限りその日のうちに原因説明や応急処置を行うことに努めているため、急なお口のトラブルについても相談しやすいです。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【西馬込駅 東口徒歩 8分】山﨑歯科医院
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
※ウェブ予約不可の表示でもキャンセル等で診療可能の場合もありますので、お電話にて問い合わせください。
【アクセス】〒143-0025 東京都大田区南馬込4-1-23 〔地図〕
【代表番号】03-3771-4534
※ウェブ予約不可の表示でもキャンセル等で診療可能の場合もありますので、お電話にて問い合わせください。
▼コロナウィルス対策について
当院では新型コロナウィルスの感染予防に力を入れております。
治療時の口腔外バキュームの使用や医療機関用の空気清浄装置を導入し、院内での対策に努めております。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
山﨑歯科医院について
山﨑歯科医院は、西馬込駅・東口から歩いて8分のところにある歯医者さんです。土曜日の朝9時から診療をしているため、早めに受診してから休日をゆったりと過ごせます。院内はバリアフリー構造なので、ベビーカーに子供を乗せたままでも移動しやすいです。そのほか、スタッフが子供の世話をするサービスも行っているため、動き回ってしまう年ごろの子供を連れた親御さんも受診しやすい環境です。
山﨑歯科医院のおすすめポイント
予約の取り方に工夫!できる限り負担を抑えるための取り組み
山﨑歯科医院では、通院する時間を作るのが難しい患者さんへの配慮として、治療回数や予約期間の短縮などに臨機応変な対応ができるように努めています。はじめに患者さんのお口の状況や要望を聞いてから、できる限り負担の少ない通院計画の提案を心がけています。治療の進め方や予約の取り方を工夫することで、早い期間で通院が終わるようにしています。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。