松戸市には通いやすい診療体制の歯医者さんがたくさんあります。しかし「子供を連れて行く」となると、どういった歯医者さんに連れて行けばいいか分からないという方のために、おすすめポイントや院内の様子が分かる写真など、お役立ち情報をまとめました。
松戸市には土日・祝日も診療している、女性歯科医師や小児歯科に力を入れる歯科医師がいる、広いキッズスペースを設けているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
通いやすさはもちろん、治療方針やおすすめポイントを参考に、お子さんにぴったりの歯医者さんを見つけてください。
この記事で紹介する歯医者さん
【馬橋駅 西口徒歩 1分】馬橋駅デンタルオフィス
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:30~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
15:30~18:00 | ○ | ○ | ○ |
【アクセス】〒271-0051 千葉県松戸市馬橋字西ノ下179-1 馬橋ステーションモール3F〔地図〕
【代表番号】047-341-4182
診療時間内は、お電話でのお問い合わせがスムーズです。
緊急事態宣言を受け、定期検診やクリーニングなど緊急を要さない診療につきましては延期をお願いしております。
馬橋駅デンタルオフィスのおすすめポイント
充実のキッズスペース
「待合室で子供が騒いだら迷惑になってしまう」と、歯医者さん通いに二の足を踏んでしまっているお母さんもいるのではないでしょうか。
馬橋駅デンタルオフィスの待合室は、保育園や幼稚園のプレイルームかと思うほど充実したキッズスペースが用意されています。おままごとのできるキッチン、アニメの見られるDVD、絵本、おもちゃなどがたくさん棚に並んでいて、大人の待合スペースとも区切られているので小さいお子さんをお持ちのお母さんもリラックスできるでしょう。
また、個室の診療室にもキッズスペースを用意しているため、DVDを診ながらお母さんの治療を楽しく待っていられます。
月曜から金曜は21時まで、土日祝日は18時まで
お子さんの急な歯の痛み、早く歯医者さんに連れて行ってあげたいですよね。馬橋駅デンタルオフィスは、平日は21時まで、土日祝も18時まで診察しているので、急なお口のトラブルにも対応できます。先生やスタッフも優しく応対してくれるほか、院内は明るく開放的なので、お子さんも落ち着いた気持ちで診察を受けられるでしょう。
馬橋駅デンタルオフィスの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 6ヵ月-1年 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1週間-2ヵ月 | 1-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
1989年 北海道医療大学 歯学部卒業
【矢切駅 出口徒歩 1分】松戸やぎり歯科・矯正歯科
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 |
【アクセス】〒271-0096 千葉県松戸市下矢切150-26 〔地図〕
【代表番号】047-710-9855
前日・当日のご予約に関しましてはお電話にてお問い合わせください。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
松戸やぎり歯科・矯正歯科のおすすめポイント
矯正を得意とする歯科
松戸やぎり歯科・矯正歯科は、虫歯などの治療のほか、矯正を得意としている歯医者さんです。矯正は早い段階で治療をすることで、費用の圧縮のほか、矯正の働きをできるだけ引き出することができるとされています。
歯並びの問題は放置するとお口のトラブルにもなりかねません。松戸やぎり歯科・矯正歯科で、頼りになる治療をお子さんに受けさせてあげたいですね。
小児歯科を中心に診ている医師も在籍
歯の生え変わりなど、大人の歯とは異なる問題を抱えているのが子供の歯の特徴です。
小児歯科を専門的に診ている医師が在籍している松戸やぎり歯科・矯正歯科は、治療に抵抗感のあるお子さんには歯磨きの練習から始めるなど、歯医者さんへの敷居を低くする工夫をしてくれます。治療中も保護者が付き添いとして診察に同席できるなど、何から何まで子供目線で頼りにできる歯医者さんと言えるでしょう。
松戸やぎり歯科・矯正歯科の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥253,000 ~ ¥473,000 | 1-2年 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥123,200 ~ ¥403,400 | 1-2年 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
きちんと装着時間を守らないと思うような結果が得られなくなってしまうため、注意しなくてはいけません。お子さま本人の頑張りと、親御さまのご協力が重要です。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥618,200 ~ ¥873,400 | 1-2年 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着した直後は、歯の移動に痛みや違和感を伴うことがあります。装置が頬の内側などに当たって、傷がついたり口内炎になったりすることもあります。痛みが続くようであれば様子を見ますので、一度ご来院ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥838,200 ~ ¥983,400 | 1-2年 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
装着時間が短いと、思うような結果とならないおそれがあります。装着時間を守るためには、親御さまのご協力が必要になります。 また、歯並びの状態によっては対応できないケースもあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥398,200 ~ ¥543,400 | 1-2年 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
矯正治療中に装置が当たることで、頬の内側などが傷ついたり口内炎になったりする場合があります。 また、歯の移動に痛みや違和感を伴うことがあります。 装置に食べカスなどが詰まってしまうおそれがあるため、お口のケアは丁寧に行ってください。 |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥374,000 ~ ¥396,000 | 2-6カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
手術後に患部が腫れたり痛みが出たりする場合があります。 また、顎の骨の状態によってはすぐに手術ができない可能性もあります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 | 1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏がある方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。 また、歯茎にホワイトニング剤が付着すると、一時的に白濁してしまう場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 | 1-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏がある方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。 また、歯茎にホワイトニング剤が付着すると、一時的に白濁してしまう場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
2006年 東京歯科大学卒業
2007年~2010年 埼玉で勤務医
2010年~2013年 埼玉で分院長として勤務
2013年~2017年 埼玉で副院長として勤務
2017年 松戸やぎり歯科 院長就任
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【矢切駅 1番出口徒歩 1分】矢切駅前歯科
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
15:00~17:30 | ○ | ○ | ○ |
【アクセス】〒271-0096 千葉県松戸市下矢切150-17 〔地図〕
【代表番号】047-365-4180
全ての患者様に不安なくご来院いただくために、当院では、感染症対策を行っております。
発熱やのどの痛み、せき、息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状がある方は、ご予約や治療スケジュールを変更させていただきますので、事前にお電話でご相談ください。
皆様のご協力、ご理解をお願い申し上げます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
矢切駅前歯科のおすすめポイント
5台分のスペースがある駐車場
小さいお子さんがいると、車で通院をしたいと考えることも多いでしょう。矢切駅前歯科は、駐車スペース5台分を医院前に用意しています。
平日は20時まで、土日祝は18時まで診察していますので、都合の良い日時に車での通院が可能です。「患者の立場を考えた治療」を提供してくれるとあって、歯医者が苦手なお子さんをお持ちの方でも通いやすいでしょう。
子供のためのキッズルーム
矢切駅前歯科は、待合室に子供が遊べる小部屋を用意しています。待合室とは壁で仕切られているので、他人の目を気にすることもなく子供を遊ばせることができます。
床にはクッション素材が敷き詰められていて、小さいお子さんでも大丈夫でしょう。また、子供だけでなく、親御さんともコミュニケーションをとって治療を進めてくれるのが矢切駅前歯科の特長です。
乳歯の虫歯は永久歯の生え方にも関わってきますので、しっかり治療するためにも先生に何でも相談してみましょう。
矢切駅前歯科の料金表(抜粋)
ホワイトニング
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥9,900 | 1日-1カ月 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。 ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。 術後しばらくしみる場合があります。 個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
九州歯科大学 歯学部 卒業
鹿児島市立病院 歯科口腔外科 勤務
鹿児島大学病院 勤務
矢切駅前歯科 副院長として勤務
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【北松戸駅 2番出口徒歩 11分】さかえ歯科クリニック
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ||
14:30~21:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | |||
11:00~16:00 | 休 | ○ | ||||||
11:00~18:00 | 休 | ○ |
第一土曜:午前休み/14:30~20:00※第一土曜日は矯正歯科(完全予約制)治療のみ/第二,四土曜:11:00~16:00/第三,五土曜:休診日 ※最終受付は20:00
【アクセス】〒271-0062 千葉県松戸市栄町3-182-5 〔地図〕
【代表番号】047-362-0829
院内予約患者さまで混雑のため、最短で診療希望の患者さまは電話でのお受付ではなくオンライン受付からお問い合わせください。
さかえ歯科クリニックのおすすめポイント
痛みの少ない治療に注目している歯科医院
さかえ歯科クリニックは、痛みの少ない治療を目指して技術革新している歯医者さんです。
小児歯科の分野でも可能な範囲でそれらの技術を利用しているので、お子さんに治療を受けさせるときには先生に相談してみると良いでしょう。歯科治療の痛みを少しでも軽減することができれば、お子さんの通院のストレスも少なくなります。
メールの相談は医院長より返信が
「患者さんの立場に立って、治療前の不安や治療後のことまでサポートしたい」という視点から、さかえ歯科クリニックはメールでの相談も受け付けています。
24時間以内に医院長先生から返信がくるので、お子さんのちょっとしたお口の変化にも気軽に問い合わせができると評判です。診療は年中無休、診療時間も、平日は21時まで、土日は18時まで、祝日は13時まで行っていますので、気になったことがあればすぐに通院できますね。
院長のプロフィール
経歴
1982年 東京医科歯科大学 歯学部 卒業
1982年 東京医科歯科大学義歯系医局(現:高齢者歯科学分野) 入局
1985年 日立製作所 歯科医師として勤務
1985年 神奈川県医療法人 院長就任
1987年 さかえ歯科クリニック 開院
1990年 医療法人愛真会 さかえ歯科クリニック 理事長就任
現在に至る
【馬橋駅 西口徒歩 3分】西馬橋歯科クリニック
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:00~18:00 | ○ | ○ | 休 |
【アクセス】〒271-0046 千葉県松戸市西馬橋蔵元町108-002 ヒラカワビル1F〔地図〕
【代表番号】047-349-4182
診療時間内は、お電話でのお問い合わせがスムーズです。
緊急事態宣言を受け、定期検診やクリーニングなど緊急を要さない診療につきましては延期をお願いしております。
西馬橋歯科クリニックのおすすめポイント
平日は21時まで、土日は18時まで診察
馬橋駅西口から徒歩3分にあるのが、西馬橋歯科クリニックです。平日は21時まで診療してくれているので、働くお母さんが会社帰りにお子さんを連れていくこともできるでしょう。
土日も診察しているので、休日に予約をとってゆっくり受診することも可能です。先生をはじめスタッフのみなさんが笑顔で優しく応対してくれるので、お子さんはもちろん、親御さんも何でも気軽に相談できるでしょう。
キッズスペースや個室診察室も
小さなお子さんを連れて歯医者さんに行くのは、神経を使うものです。
西馬橋歯科クリニックは待合室にキッズスペースがあるので、お子さんに居場所を作ってあげることができ、お母さんもリラックスして治療を受けることができます。診療室は他の人の目が気にならないよう個室になっていて、プライバシーが守られているのも嬉しいポイントです。
院長のプロフィール
経歴
1995年 日本大学大学院 卒業
1995年 日本大学 勤務
1997年 高根公団歯科 開業
1997年 西馬橋歯科 開業
2004年 ビビットスクエア歯科 開業
現在に至る
【北小金駅 南口徒歩 4分】さくら歯科医院
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~18:00 | ○ | ○ | 休 | 休 |
【アクセス】〒270-0014 千葉県松戸市小金40-19 ボワ・デ・コガネ1F〔地図〕
【代表番号】047-347-8211
受付に関しては、当日、翌日のお問い合わせ等は院内の混雑状況に応じて、ご対応できかねる場合がございます。あらかじめご了承の上、ご連絡ください。
お痛みがあり、至急での受付をご希望の患者様は急患対応として時間調整を行わせて頂きます。
さくら歯科医院のおすすめポイント
「究極の町医者」を目指した治療
地域に根付いた歯科治療を志している歯医者さんだと、いざという時に頼りになりますよね。さくら歯科医院は、「究極の町医者」を目指して地域住民のお口のトータルケアに臨んでいる歯医者さんです。
家族でかかりつけにしている人も多く、地域の人たちから頼りにされています。親御さんも一緒にかかれれば、治療姿勢や治療方法などを自分の目で確認できるので、お子さんのことも受診させられますね。
専門性の高い大きなトラブルは大学病院に紹介
お口のトラブルは非常に複雑です。特に、お子さんのお口は乳歯や永久歯などの生え変わりもあり、将来の人生にも影響をしかねないので慎重に診てもらいたいものです。
さくら歯科医院は、お子さんの立場に立った丁寧な治療をしてくれます。また、より専門性の高い大きな問題があれば大学病院も紹介するなど、適した対応もしてくれます。
お口のトラブルの原因をしっかりと見極めてくれる歯医者さんとして、多くの人から頼りにされています。
院長のプロフィール
経歴
1990年3月 日本大学歯学部卒業
2000年4月 さくら歯科医院開院
2015年10月 移転リニューアル
現在に至る
【五香駅 西口徒歩 3分】五香ピース歯科医院
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~20:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
【アクセス】〒270-2261 千葉県松戸市常盤平5-21-8 信功ビラハイム1F〔地図〕
【代表番号】047-369-7809
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
五香ピース歯科医院のおすすめポイント
お子さんともしっかりコミュニケーション
「歯医者さんが怖い」と思うお子さんは非常に多く、そんなお子さんを歯医者さんに連れて行くのは至難の業です。
五香ピース歯科医院はお子さんともしっかりコミュニケーションをとることをモットーにしており、「歯の大切さ」「正しいケアの仕方」をしっかりと説明してくれます。話をする中で恐怖心を軽減させ、早期の治療を実現するその姿勢に、多くの親御さんから良い評価を得ています
子供がリラックスできる空間も
歯医者さんは、大人でも緊張してしまう空間です。まして、小さい子供にとっては抵抗感が大きいのではないでしょうか。
五香ピース歯科医院は、歯医者が苦手なお子さんがリラックスできるよう、キッズスペースを整備しています。おもちゃなども用意してあるので、治療前や治療後に気軽に遊べます。他の患者さんへ迷惑をかけずに遊べるペースがあるのは、小さいお子さんをお持ちのお母さんには嬉しいでしょう。
五香ピース歯科医院の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥660,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥660,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥55,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
小児矯正のリスク・副作用をご確認ください。 |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥440,000 | 6ヵ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用をご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥550,000 | 1年 | 10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1ヵ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
稀に知覚過敏になる場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 4週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 4週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥330,000 | 1ヵ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
2004年長崎大学卒業
院長略歴
2003年4月 長崎大学歯学部 卒業
2003年 千葉県浦安市 歯科医院 勤務
2006年 群馬県ショッピングセンター内歯科医院 分院長として勤務
2010年 東京都内 歯科医院 勤務
2012年 五香ピース歯科医院 開院
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
執筆者:
歯科+では、歯科医院の検索・予約サイト【EPARK歯科】に掲載されている情報を元に、各エリアの歯医者さんを特徴とあわせて紹介しています。