長野県内で小児歯科診療を行う歯医者さんをお探しですか?子供を通わせる歯医者さんは、十分に下調べして受診を検討したいですよね。
長野には衛生管理に注力している、子供のための歯科予防プログラムがある、フッ素塗布を行っている、ネット予約に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
それぞれのおすすめポイントを参考に、無理なく通える歯医者さんを見つけてください。
この記事で紹介する歯医者さん
【龍岡城駅出口 車8分】黒岩歯科医院
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:15 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
初診の方はカウンセリングをするため30分前にお越しください。
【アクセス】〒384-0301 長野県佐久市臼田1191-5 〔地図〕
【代表番号】0267-82-5055
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
当院に初めて来院される成人の方には、初診カウンセリングを行っていますのでネット予約の30分前の来院をお願いしております。
当院から電話の折り返しがあって予約が確定しますので、ご注意ください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
当院では新型コロナウィルス感染拡大の防止のため、診療室内がなるべく密にならぬよう
診療制限をおこなっております。
お時間帯や診療内容によってはご予約がとりずらくなっております。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いします。
なお、緊急性のある場合は、お電話にてご相談下さい。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
黒岩歯科医院のおすすめポイント
佐久市の黒岩歯科医院は、龍岡城駅から車で8分の距離にある、洗練された四角い建物と、緑の「K」とクローバーを象ったロゴマークが目印の歯医者さんです。院内は全体的に大きな窓から光が差し込む明るい空間が広がります。トイレにはおむつ交換台も準備しているので、赤ちゃんを連れての通院も大丈夫です。
治療においても、お子さんが歯医者さん嫌いにならないよう様々な工夫が行われています。お子さんが歯医者さんやスタッフに慣れるまではフッ素などで虫歯の進行を遅らせ、無理な治療は行われないのもうれしいですね。また歯を削るタービンという器具の「キーン」という独特の音はお子さんの恐怖心をあおります。そこで黒岩歯科医院では音や振動の発生が少ない器具を使って治療が行われます。
また、お子さんのブラッシング指導に力を入れて取り組んでいますので、歯垢の染め出し液はぶどう味のものを使い楽しく正しい歯磨きを学ぶことができます。ブラッシング指導の後はサービスで歯を強くするフッ素塗布が受けられるのも魅力です。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【須坂駅出口 徒歩15分】須坂ひろファミリー歯科
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
08:30~12:30 | ○ | 休 | 休 | |||||
13:30~17:00 | ○ | 休 | 休 |
木曜日は午後から休診です。
【アクセス】〒382-0000 長野県須坂市小山1338-4 〔地図〕
【代表番号】026-245-4182
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
須坂ひろファミリー歯科のおすすめポイント
須坂市の須坂ひろファミリー歯科は近くの駅から徒歩10分と少しの立地にある、2015年6月に開院した新しい歯医者さんです。歯ブラシを持った3匹のクマが描かれたオレンジ色の看板とベージュと茶色の建物が印象的です。院内はゆったりとした落ち着いた空間が広がります。またお子さんが楽しみながら待つことができるようキッズ専用待合室を準備しているのも嬉しいポイントです。
院長、副院長とも日本小児歯科学会に所属し、特に副院長は女性であり、児童福祉司や児童指導員の任用資格を持っているので、リラックスしてお子さんの診療をお任せできます。歯医者さんというと麻酔や治療時の痛みがトラウマになっているお父さんお母さんも少なくないのではないでしょうか。
須坂ひろファミリー歯科では電動麻酔器が使用され、体温程度に温めた麻酔液をゆっくりした一定の速度で注入するため、お子さんでもほとんど痛みを感じることがなくリラックスして受けられます。またお子さんの治療にあたっては、ベテランのスタッフが励ましながら治療が行われます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【北松本駅出口 車12分】とどろき歯科医院
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
【アクセス】〒390-0303 長野県松本市浅間温泉1丁目10-25 〔地図〕
【代表番号】0263-45-1181
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
とどろき歯科医院のおすすめポイント
松本市のとどろき歯科医院は、北松本駅から車で12分の距離にある歯医者さんです。院内は白を基調とした清潔感あふれる空間が広がります。半個室型になっている各診療スペースの画面にはヒーリング映像が流れているため、リラックスした状態で治療を受けられます。
小児歯科の治療でもPMTC(※)という、歯磨きでは落としきれない歯垢などを専用の器具で除去するクリーニングが受けられます。また小学校卒業までのお子さんを対象とした「TODOROKIDS(とどろきっず)」というキッズクラブがあるのも大きな特徴です。
小さいうちから予防の習慣を身に付けることを目的とし、入会すればお口の成長などを記録したデンタルノートの発行、PMTCや唾液検査(※)などが受けられます。クラブメンバーを対象に1日歯医者さん体験やクリスマスイベントなど趣向を凝らしたキッズイベントが行われている点も嬉しいポイントです。
(※)自由診療です。
とどろき歯科医院の料金表(抜粋)
その他
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,750 ~ ¥4,400 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
食事直後や歯磨き直後など、状態によって検査結果が異なることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥275,000 | 6ヵ月 | 8-15回 |
リスク・副作用 | ||
移植される場所の、顎の骨が十分な量を有していない場合、施術できません。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【豊科駅出口 徒歩5分】医療法人Ohana会スマイル歯科クリニック
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 |
【アクセス】〒399-8205 長野県安曇野市豊科5024-2 〔地図〕
【代表番号】0263-88-3221
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人Ohana会スマイル歯科クリニックのおすすめポイント
安曇野市のOhana会 スマイル歯科クリニックは、豊科駅から徒歩5分の立地にある歯医者さんです。院内は木の温もりを感じる明るい空間が広がり、居心地よく過ごすことができます。バリアフリーになっているので、ベビーカーを押したままスムーズに移動できる点も嬉しいポイントです。
待合室にはキッズスペースが準備されていて、お子さんも遊びながら緊張せずに待つことができます。診療室で患者さんが治療を受けている様子が目に入ったり音が聞こえるとお子さんが治療を怖がるようになりますが、スマイル歯科クリニックの診療室は完全個室型なので治療音も聞こえにくく、周りを気にせず治療を受けることができるのも魅力です。
お子さんの受診の場合は、押さえつけて強引に治療を行うと歯医者さん嫌いになってしまいます。そのためスマイル歯科クリニックでは、お子さん自身の意志で治療に入れるよう徐々に慣らしていくところから進められるので不安なく受診できます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【鼎駅出口 車4分】アップルロード・デンタルクリニック
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
【アクセス】〒395-0804 長野県飯田市鼎名古熊2091-1 〔地図〕
【代表番号】0265-21-6480
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
アップルロード・デンタルクリニックのおすすめポイント
飯田市のアップルロード・デンタルクリニックは、鼎駅から車で4分の距離のアップルロード沿いに立地する、2015年7月に開業した新しい歯医者さんです。院内はリゾートホテルのような心地よい空間が広がります。待合室にはipadを備え付け、Wi-Fiも導入されているので、待ち時間を快適に過ごすことができる点も魅力です。
院長は日本口腔外科学会認定の口腔外科専門医であり、小児歯科だけでなく顎関節症などの専門的な歯科口腔外科治療も対応可能です。小児歯科では予防を中心とした治療を行い、虫歯菌の数や唾液の量、性質を調べることで虫歯のリスクの診断も受けられます。小さいうちからリスクを把握し必要なケアを行うことで、将来に向けた虫歯や歯周病予防につながります。
また患者さんのお口に入る水はきれいに除菌されたものが使用されたり、治療器具は世界屈指の基準classBの高温高圧蒸気滅菌器で滅菌処理するなど、徹底した滅菌、除菌対策が行われているので、お子さんの受診も落ち着いて任せられます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【中込駅出口 車7分】あるが歯科医院
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | ○ | 休 | 休 |
【アクセス】〒385-0054 長野県佐久市跡部58-4 〔地図〕
【代表番号】0267-88-6410
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
あるが歯科医院のおすすめポイント
佐久市のあるが歯科医院は、中込駅から車で7分の距離にある白とベージュを基調にした特徴ある半円形の外観の歯医者さんです。院内も白とベージュを基調とした明るい空間が広がります。平日は夜8時まで、土曜日も夜6時まで診療が行われているので、塾などの帰りにでも通院しやすい点も魅力です。
乳歯ケアが将来の虫歯や歯周病予防につながるという考えから、お子さんの虫歯予防に力を入れています。汚れがたまりやすい奥歯の溝などに歯科用のプラスチックを埋めて虫歯になりにくく予防する「シーラント」という治療も可能です。
また初めて歯医者さんを受診するお子さんには、診療ユニットに座って鏡で口の中を見せてもらったり、歯にエアーをかけてもらうなどして少しずつトレーニングを行ってから治療が行われます。好きなDVDの持ち込みが可能なので、診療中に好きなアニメなどを画面で見ながらリラックスして治療が受けられます。治療の後にはごほうびがもらえるのも嬉しいポイントです。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。