大泉学園駅周辺で通いやすい歯医者さんをお探しですか?この記事では駅から通える範囲で「子供を連れて通える」歯医者さんの、医院情報や特徴をまとめています。
大泉学園駅周辺には土曜・日曜・祝日も通える、痛みの少ない治療に取り組んでいる、女性歯科医師が在籍しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
通いやすさはもちろん、治療方針やおすすめポイントを参考に、ご自分にぴったりの歯医者さんを見つけてくださ
この記事で紹介する歯医者さん
【大泉学園駅北口 徒歩8分】大泉歯科
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
10:00~18:00 | ○ | ○ | ○ |
休診日:ゴールデンウィーク、年末年始
【アクセス】〒178-0065 東京都練馬区西大泉3丁目1-2 エディフィス高柳1F〔地図〕
【代表番号】03-5933-0051
大泉歯科のおすすめポイント
女性歯科医師在籍で相談しやすい歯医者さん
大泉歯科では希望に応じて女性歯科医師が診察、治療を担当してくれます。子供たちはどうしても男性歯科医師には恐怖心や、プレッシャーを感じてしまいがちです。嫌がってしまい治療にならないこともしばしばです。
大泉歯科の女性歯科医師は子供たちの目線に立ち、優しく声掛けをしてくれるので子供たちがおとなしく治療を受けてくれると評判です。女性歯科医師であれば、お母さんにとっても気軽にお子さんの歯に関して質問できる相談相手となるでしょう。
また、
大泉歯科の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,720 | 2週間 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏などが出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に漏れてしまうと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあるので、マウスピースに入れる薬剤の量には注意してください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏などが出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に漏れてしまうと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることもあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,220 | 2-3週間 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏などが出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に漏れてしまうと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。ホームホワイトニングのマウスピースに入れる薬剤の量には注意してください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,800 | 2週間 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏などが出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に漏れてしまうと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあるので、マウスピースに入れる薬剤の量には注意してください。 |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥291,500 ~ ¥374,000 | 3-6カ月 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥4,400 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,800 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
水圧が歯茎に当たると、痛むことがあります。 歯肉の腫れが出る場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,240 | 1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥423,500 | 3-7年 | 33-87回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥423,500 | 1-3年 | 15-33回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール

経歴
1990年 明海大学歯学部 卒業
1991年 東京歯科大学 臨床研修課程 修了
1991年4月 東京歯科大学水道橋病院 勤務
1993年 入澤歯科 副院長
1996年 原宿石川歯科 副院長
2001年6月 大泉歯科 開設
現在に至る
【大泉学園駅 徒歩4分】医療法人社団よつば クローバー歯科(大泉学園駅)
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | |||||
14:00~16:00 | 休 | ○ | 休 |
【アクセス】〒178-0063 東京都練馬区東大泉3-16-3 BMビル2F〔地図〕
【代表番号】03-5947-9608
こちらは大泉学園のクローバー歯科になります。
★受付確認の連絡はメールでさせていただく場合もございます。
PCからのメールが受信できるよう、あらかじめ設定をお願いいたします。
携帯電話のアドレスでドメイン指定受信を設定されている方は、下記ドメインからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
@haisha-yoyaku.jp
★お電話でご予約の際は、院内の状況によってお受けできない場合がございます。一度WEB予約の空き時間をご確認の上お問い合わせいただければと存じます。
★新型コロナウィルス対策について
新型のコロナウィルス拡大にともない、皆様に不安なく通院いただけるよう当院では以下の取り組みを行っております。
当院で行っている取り組み
·定期的に共有スペース(待合室、お手洗い、各診療台および院内)の消毒
·医療用空気清浄機の設置
·当院関係者へマスク着用の義務付け
·当院の従業員に発熱、倦怠感をともなう場合は自宅待機及び専門の医療機関への受診を指示
·滅菌システムで徹底した衛生管理
いずれも常日頃より行っていることではございますが、より一層細心の注意を払い、皆様の健康をお守りすることに注力しております。
患者様へご協力のお願い
患者様におかれましても、発熱・咳・倦怠感がある場合または、接触者より感染者が確認された場合はご無理なさらずキャンセルのご連絡をいただきますようお願いいたします。
いずれも患者様の健康、命をお守りするためにスタッフ一同尽力して参ります。皆様にはご迷惑おかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
医療法人社団よつば クローバー歯科(大泉学園駅)のおすすめポイント
痛みをできる限りとどめてくれる歯医者さん
医療法人社団よつば クローバー歯科はなるべく痛みの少ない治療への取り組みを率先して行っている小児歯科です。麻酔を注入する前には歯茎に表面麻酔を塗布し、麻酔針による痛みを和らげてくれます。麻酔剤は人肌程度に温めたものを使用してくれるので、注入時の違和感もありません。
大人ならさほど気にならない痛みや違和感も、子供たちにとっては大きなストレスとなります。治療時の「イヤな感じ」をできるだけとどめてくれる医療法人社団よつば クローバー歯科であれば、子供たちもストレスなく治療を終えることができるでしょう。
医療法人社団よつば クローバー歯科(大泉学園駅)の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 6カ月 | 6-7回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 1カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥880,000 | 1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーを発症する恐れがあります。 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール

経歴
1999年 3月 東京医科歯科大学歯学部歯学科 卒業
2004年 3月 東京医科歯科大学大学院 摂食機能保存学分野 卒業
歯学博士の学位取得(第1363号)
2004年 4月 東京医科歯科大学大学院 摂食機能保存学分野 非常勤講師
2004年10月 クローバー歯科 開院
現在に至る
【大泉学園駅北口 徒歩8分】ひらが歯科クリニック
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |||
15:00~17:00 | 休 | ○ | 休 |
土日診療
【アクセス】〒178-0063 東京都練馬区東大泉3-2-4 小峰ビル1F〔地図〕
【代表番号】03-3867-1888
※3月20日(水)の午前中は臨時休診の為お電話に出る事ができません。何卒宜しくお願い致します。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ひらが歯科クリニックのおすすめポイント
土曜日・日曜日も診療!ベビーカーのままでも入れる診療室
ひらが歯科クリニックは、大泉学園駅から徒歩8分、土曜日・日曜日も診療しているなど、アクセス面・診療体制ともに通いやすい歯医者さんです。
小さな子ども連れでも通いやすいよう、診療室にはベビーカーを押したままでも入れる設計に。さらに親御さんの治療中にスタッフが預かることも可能です。
小さなうちから歯医者さんを訪れることで、歯科治療に対する恐怖心も軽減されるでしょう。
院長のプロフィール

経歴
2000年 明海大学 卒業
2000年~ 東京都清瀬市の歯科医院にて勤務
2008年~ 埼玉県内 医療法人歯科医院勤務後、同医療法人副院長に就任
2013年~ ひらが歯科クリニック 院長
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【大泉学園駅 北口徒歩 13分】やち歯科医院
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
13:30~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
09:30~14:30 | 休 | ○ | 休 | |||||
09:30~13:30 | 休 | ○ | 休 |
【アクセス】〒178-0063 東京都練馬区東大泉2-4-7 〔地図〕
【代表番号】03-3978-6480
当院のコロナウイルス感染予防対策について
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、当院では、蔓延防止のため感染予防策を講じておりますので、気兼ねなくご来院ください。
室内空間を清潔に保つため、診療室内は、24時間換気ができる構造をとっております。
受付にはアルコールを設置し、患者さまにはご来院時に手指の消毒にご協力いただいております。
飛沫感染対策として、受付にビニールカーテンを設置し、待合室は感染のリスクから雑誌等は全て撤去しております。
患者さま同士がご一緒の空間でお待ちいただかないよう、ご予約を調整しております。
診療時の飛沫対策の強化
治療に使用する治療機器は滅菌を徹底し、紙コップやエプロンは患者さまごとに使い捨てのものを使用しております。
また、治療中に飛び散る唾液や血液、感染の恐れのあるウイルスでの飛沫感染を防ぐための口腔外バキュームを使用しております。
医師やスタッフはマスクを常時着用しており、グローブも患者さまごとの交換を徹底しております。
全ての患者さまに治療前の洗口をお願いしております。
当院では、感染予防の観点から、うがい薬を用いた洗口をお願いしています。
もっとも低刺激タイプのアルコールフリーを用いたうがい薬を使用しております。
ご心配なこと、分からないこと、何なりとお尋ねください。
スタッフ一同、皆さまがご無事に過ごされるよう心よりお祈り申し上げます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
やち歯科医院のおすすめポイント
乳歯からケアに取り組むことが重要!正しい歯磨き方法をアドバイス
乳歯は永久歯の誘導という役割も担っています。さらに発音やかみ合わせ、脳の発達にまで影響します。そのため「どうせ生え替わる」と軽視せず、乳歯の段階からケアに取り組むことが重要です。
子どもの歯は大人の歯より弱いもの。そのためやち歯科医院でも、虫歯予防に注力して取り組んでいます。予防の一環として正しい歯磨き方法をアドバイスしているので、日々の歯磨きにも役立てられるでしょう。
やち歯科医院の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | - | - |
リスク・副作用 | ||
小児矯正のリスク・副作用をご確認ください。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥275,000 | 1カ月2週間 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥220,000 | 1カ月2週間 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,000 ~ ¥5,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥385,000 | 2-4カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥385,000 | 2-4カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2-4カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 感染リスクがありますので、事前診断が必要となります。 副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール

経歴
2000年 日本歯科大学 卒業
2000年~2007年 東京医科歯科大学 歯学部附属病院 研修
2002年~2003年 東京医科歯科大学 歯科口腔外科 専攻
2003年~2005年 大沢歯科クリニック 勤務
2005年~2008年 八重洲南口歯科 勤務
2008年~2010年 アメリカ留学
2010年~2011年 八重洲南口歯科 勤務
2011年 やち歯科医院 開業
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
【大泉学園駅北口 バス18分】森山歯科医院
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
13:00~16:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
祝日がある週の木曜日は診療いたします。
【アクセス】〒352-0014 埼玉県新座市栄4-8-2 〔地図〕
【代表番号】048-478-1818
新型コロナウィルスに対し、感染防止の策をつくした上で診療を行っております。歯科検診や診療のご相談がありましたら、気兼ねなくお問い合わせくださいませ。
森山歯科医院のおすすめポイント
虫歯予防作用の高い処置をしてくれる歯医者さん
森山歯科医院では小児の予防歯科にシーラントという処置を取り入れています。
シーラントとは、お手入れが難しい歯の小さな溝にレジン(歯科用プラスチック)をあらかじめ詰めておく虫歯予防処置のひとつです。
シーラントは乳歯や新しい永久歯への虫歯予防作用が高いので、小さなお子さんの歯を虫歯から守ってあげるためにも、森山歯科医院で早期のうちにシーラントの処置を行ってもらいましょう。
森山歯科医院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥66,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 1カ月-2カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥407,000 ~ ¥462,000 | 5カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール

経歴
2002年3月 日本大学歯学部 卒業
2002年~2004年 東京医科歯科大学 顎顔面外科 専攻性 修了
2004年~2016年 森山歯科医院 勤務
2016年 森山歯科医院 院長就任
現在に至る
施術副作用
執筆者:
歯科+では、歯科医院の検索・予約サイト【EPARK歯科】に掲載されている情報を元に、各エリアの歯医者さんを特徴とあわせて紹介しています。