ニキビの原因は虫歯だった!?虫歯とニキビの関連性とは?

    ニキビの原因は虫歯だった!?虫歯とニキビの関連性とは?

    いつも同じ場所にニキビができて悩んでいませんか?

    寝具が不衛生だったり、睡眠不足になっていたり、食生活が乱れているわけでもないのに頻繁に同じ場所に発生する原因不明のニキビって迷惑だし怖いですよね。

    実はそれって虫歯が原因のニキビかもしれないんです。大元の原因である虫歯を治療しない限りニキビが発生し続ける非常に厄介な症状です。

    今回こちらの記事では、虫歯が原因で発生するニキビの理由や治療法を詳しく解説していきます。

    また、虫歯が原因のニキビの特徴もあわせてご紹介していきますので、現在原因不明のニキビで困っている人や、いつも同じ場所に発生する人などは自分の症状と照らし合わせて参考にしてください。

    この記事の目次

    1.虫歯が原因でニキビができる4つの理由とは?

    虫歯が原因となってできるニキビの場合、大きく分けて4つの理由から発生すると言われています。虫歯菌が直接引き起こすこと以外に、虫歯の悪化が体に影響を及ぼす事でもニキビが出ることがあります。

    以下それぞれの理由を詳しく解説していきます。

    1-1.虫歯の痛みによるストレス

    虫歯で歯に痛みがあるけど仕事や学校などが忙しく歯医者さんで治療を受けられていない場合、体は非常に大きなストレスを受けています。痛みや不快感を頻繁に感じていると自律神経が狂い始め、ホルモンバランスが崩れてきます。

    ホルモンバランスが正常に機能しないと顔の皮脂を過剰に分泌させて毛穴を詰まらせたり、肌の新陳代謝が悪くなり古い角質がアクネ菌の餌となってニキビを発生させます。

    ※アクネ菌:皮膚の毛穴に生息する細菌。皮脂を栄養に育ち、増殖しすぎるとニキビや吹き出物の原因となる。

    1-2.歯肉の膿を皮膚から排出するため

    虫歯の治療を放置していると虫歯菌は歯から歯茎の方に広がり、蝕み始めます。

    やがて歯周病の原因となったり歯肉炎など歯茎に炎症を起こし、この状態が長く続くと歯茎が化膿し膿が溜まるようになります。

    体は免疫反応で毒素を排出しようとするので口周りや顎など歯茎から近い肌に毒素が噴出し炎症や毛穴の詰まりを起こしてニキビになります。

    1-3.虫歯で噛む力が弱まり消化不良を起こすため

    虫歯に痛みが出ていて食事が困難な場合も注意が必要です。

    食べることが苦痛になるので噛む力も弱まってしまいます。唾液の分泌も少なくなり食べ物を十分に咀嚼できないままだと胃腸でも消化し難く消化不良を起こしてしまいます。

    さらに、軟らかいものしか食べられなくなるので栄養バランスが崩れた食事ばかりになり胃腸に不調があればビタミン、ミネラルなどの栄養素も吸収され難く、この状態が続くとニキビなど肌の不調として現れてきます。

    1-4.銀歯の金属アレルギーによるもの

    銀歯の金属アレルギーが原因でニキビが発生しているケースがあります。

    虫歯治療などで使用した銀歯の詰め物や被せ物が経年劣化で口内で溶け出し、それに触れた体の免疫細胞が過剰に反応してアレルギーを引き起こし肌にニキビや湿疹を発生させることがあります。

    銀歯を入れて10年以上経ってから起こることがほとんどですが、金属アレルギーに敏感な人は銀歯治療をしたその日~数日で症状が現れることもあります。

     2.虫歯ニキビに効果的な3つの治療法!

    虫歯が原因で発生するニキビに対して効果がある治療法をご紹介していきます。

    あくまでも虫歯は歯医者さんでの治療が必須です。診察を受ける前にこちらで大まかな治療内容を把握しておきましょう。

    2-1.虫歯を治療する

    虫歯が原因のニキビは、その虫歯を治療することが根本治療になります。
    歯が自然治癒することはないので必ず歯医者さんで治療を受けましょう。

    歯に痛みや違和感がある時はもちろん、歯に自覚症状が出ていない時でも原因不明のニキビが発生する場合は歯医者さんで診察を受けてみましょう。

    2-2.毎日のケアで健全な口内環境を作る

    虫歯ニキビを発生させないためには虫歯のない健全な口内環境でいることが必要です。

    毎日の歯磨きや口内ケアはもちろん、定期的に歯医者さんで歯科検診を受けることがおすすめです。虫歯のチェックやブラッシングのアドバイスなどもしてくれるので虫歯予防に効果的です。

    2-3.銀歯をセラミック素材の詰め物、被せ物にする

    銀歯が経年劣化で溶け出すことが原因の金属アレルギーで発生するニキビは、非金属であるセラミックの詰め物や被せ物に替えることで解決できます。

    セラミックは陶器などの陶材でできており、人体に負担を掛けない材質でアレルギーを起こしません。

    また非金属の詰め物にはセラミックの他に、陶材にレジンと呼ばれるプラスチック樹脂を混ぜたハイブリッドセラミック、保険診療で費用が安いプラスチック樹脂でできたコンポジットレジンと呼ばれるものなどがあります。

    ◆非金属の詰め物費用◆

    ・セラミック(自費診療):おおよそ¥30,000~¥50,000
    ・ハイブリッドセラミック(自費診療):およそ¥30,000前後
    ・コンポジットレジン(保険診療):およそ¥1,000前後

    3.要チェック!虫歯が原因のニキビの特徴とは?

    虫歯が原因で発生するニキビにはいくつかの特徴があります。

    詳しく解説していくので自分のニキビの症状と照らし合わせてみてください。

    3-1.口周り、顎にのみ発生する

    虫歯ニキビは口周りや顎周辺にのみ集中して発生する特徴があります。

    虫歯で炎症を起こしている患部に近い場所はもちろん、歯の痛みで咀嚼できず消化機能が落ちたときは口周りに、痛みのストレスで自律神経が狂ったりホルモンバランスが崩れたときは顎にニキビができやすくなります。

    いつも顔の中でこれらの場所にのみニキビが出る場合は虫歯が原因となっている可能性があります。

    3-2.いつも同じ場所に発生する

    虫歯で歯茎が化膿している場合、いつもその患部と同じ場所に発生することが多いです。

    この場合、歯に痛みを伴っていることが多いので比較的ニキビの原因になっていると特定しやすいです。

    虫歯を治療しない限り改善しないのですぐに歯医者さんで治療を受けましょう。

    また虫歯もなく体も健康な状態なのに、いつも銀歯が入っている周辺にニキビが出るという人は金属アレルギーが原因の可能性があるのでこちらも歯医者さんで診察を受けましょう。

    3-3.強い口臭を伴う

    強い口臭があるのも虫歯ニキビの特徴です。

    虫歯が進行すると歯茎に歯肉炎を起こし化膿した膿からガスが発生し強い口臭になります。

    また殺菌洗浄作用のある唾液の分泌も少なくなるので口内が不衛生になることも口臭の原因となります。ニキビができたときに急に口臭が強くなった人は要注意です。

     4.あとがき

    最後まで読んでいただきありがとうございます。

    虫歯が原因のニキビは治療をしないと自然治癒することなく発生し続ける厄介な症状です。現在原因不明のニキビに悩まされている人、いつも同じ場所にニキビができて困っている人は虫歯ニキビや金属アレルギーを疑い歯医者さんで診察を受けてみましょう。

    また虫歯を放置することはニキビだけではなく、やがて全身の不調や重大な病気を引き起こすこともあるので注意することが必要です。そのためにも毎日の歯磨きや口内ケアで虫歯の無い健全な口内環境をキープしましょう。

    監修日:2016年07月24日
    貝塚 浩二院長監修
    経歴・プロフィール

    経歴
    1980年 岐阜歯科大学 卒業
    1980年~ (医)友歯会ユー歯科~ 箱根、横浜、青山、身延の診療所 勤務
    1985年 コージ歯科 開業
    1996年~2002年 日本大学松戸歯学部生化学教室 研究生
    歯学博士号 取得
    2014年 昭和大学 客員講師
    現在に至る

    ドクター詳細ページへ
    執筆者:歯科+編集部

    執筆者:歯科+編集部

    歯科+では、読者の方々のお口・歯に関する”お悩みサポートコラム”を掲載しています。症状や原因、治療内容などに関する医学的コンテンツは、歯科医師ら医療専門家に確認をとっています。